報酬・料金表
報酬表(税抜き)
🏠 宅建業
■知事免許
・免許新規申請・・・・・・・・・・・・・・100,000円~150,000円
・免許更新申請・・・・・・・・・・・・・・ 80,000円~120,000円
■大臣許可
・免許新規申請・・・・・・・・・・・・・・130,000円~180,000円
・免許更新申請・・・・・・・・・・・・・・100,000円~150,000円
・変更届(役員等就退任)・・・・・・・・・・ 5,000円×変更者数
・変更届(専任取引士就退任)・・・・・・・・ 5,000円×変更者数~
・その他変更届・・・・・・・・・・・・・・ 5,000円×変更事項数~
・写真撮影(1カ所 )・・・・・・・・・・・・ 8,000円~
※上記費用は報酬額のみを表示しております。
※申請によって、登録免許税、申請手数料、証明書発行手数料、郵送料、旅費が別途かかります。
🏢 建設業
■知事免許
・許可新規申請(一般)・・・・・・・・・・・130,000円~200,000円
・許可新規申請(特定)・・・・・・・・・・・180,000円~250,000円
・許可更新申請・・・・・・・・・・・・・・ 100,000円~120,000円
・決算報告・・・・・・・・・・・・・・・・ 40,000円~ 70,000円
■大臣許可
・許可新規申請(一般)・・・・・・・・・・・180,000円~250,000円
・許可新規申請(特定)・・・・・・・・・・・230,000円~280,000円
・許可更新申請・・・・・・・・・・・・・・ 130,000円~180,000円
・決算報告・・・・・・・・・・・・・・・・ 60,000円~ 90,000円
・許可業種追加申請・・・・・・・・・・・・ 120,000円~
・経営業務管理責任者変更届・・・・・・・・ 50,000円
(取締役、令3条の使用人以外での証明・・・ 100,000円)
・専任技術者変更届・・・・・・・・・・・・ 15,000円×就退任数
(実務経験での証明・・・・・・・・・・・・ 50,000円)
・役員変更・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5,000円×就退任数
※上記費用は報酬額のみを表示しております。
※申請によって、登録免許税、申請手数料、証明書発行手数料、郵送料、旅費が別途かかります。
👫 外国人の在留資格取得業務
当事務所では申請人の方がどのような目的で日本で活動されるのかをご相談内容をお問い合わせフォームにて送信いただき、こちらからご連絡をさせていただきます。
在留資格別の報酬は申請後、2週間以内のお振込みをお願いいたします。
万が一不許可となった場合、再申請可能な理由である場合は無償にて再申請をいたします。
最終的に不許可となってしまった場合には実費以外をご返金いたします。
■在留資格認定証明書交付申請、在留資格変更許可申請
・技術/人文知識/国際業務・・・・・・・・・
80,000円
・技能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
50,000円
・企業内転勤・・・・・・・・・・・・・・・・
80,000円
・特定技能・・・・・・・・・・・・・・・・・
80,000円
・短期滞在・・・・・・・・・・・・・・・・・
30,000円
・家族滞在・・・・・・・・・・・・・・・・・
30,000円
・特定活動(医療滞在・就職活動)・・・・・・
80,000円
(インターン・ワーホリ)・・・・・
120,000円
・日本人の配偶者等・・・・・・・・・・・・・
80,000円
・永住者の配偶者等・・・・・・・・・・・・・
80,000円
・定住者(離婚、死別から)・・・・・・・・・
80,000円
◦永住許可申請・・・・・・・・・・・・・・・
80,000円
■在留期間更新許可申請
・前回の申請から変更(離婚や転職など)
なし・・・ 40,000円
・前回の申請から変更(離婚や転職など)
あり・・・ 80,000円
※申請人の方が会社役員、
個人事業主の場合・・・・ 30,000円
ご家族等同時申請の場合は値引きさせていただきます。
印紙代や証明書代、添付資料や会社資料提出時に中小企業診断士や公認会計士等による評価書面などを求められる場合、その他これに同様な資料作成が必要となるなど状況により工数加算となる場合は別途費用が発生いたします。
本国書類の日本語翻訳では文字数、枚数により別途お見積りいたします。